踏文

作文の練習

2012-01-01から1年間の記事一覧

2012年のベストテン。良かったね。

みんなちがってみんないい、もともと特別なオンリーワン、ですが、まあ、ごごたさんですら、ベストスリーあげてますし、ベストやランキングを考えるってのはなかなか楽しいものです。 いやいや、それどころか。芸術は全て優劣の勝負であります。そこにあるの…

手話の残心

シンポジウムで、手話通訳が活躍する、の巻。 知的な僕は、休みを利用して、東京大学内で開催される、極めて高度な芸術学に関するシンポジウムを聴きに行きましたとさ。 会場は講義室でなくホールで、このために客席用の椅子が多数並べられていました。壁面…

ショベルカーの帰還

ショベルカーが、トラックの荷台によじのぼる、の巻。 ショベルカーってのは、あれですね。キャタピラーで動いて、アームがついてて、その先端に土砂を運ぶでっかいバケット(というらしい)がついている、工事現場でよくみかけるあれです。こう、いざいわれ…

完全な本について

※ この作文は、2012年頃、知人が発行するフリーペーパーに寄稿したものです。 本が好きな人には、具体的に好きな本があると思う。例えばその中でも珠玉の一冊。でも、その本ですら、表紙から裏表紙まで、目次から奥付まで、序章から終章まで、全ページ欠かさ…

バランス

これは飽くまで例ですが。「若い頃にこそ苦労してでも勉強しておく」という意見と、「若い頃こそ遊んでおかないと」という意見が、それぞれ対立してある、とする。 若い頃に苦労して勉強したら、その分知識が身について後で役に立つだろう。その代わり、遊び…

0人いる!

「ダンジョンマスター」というコンピュータゲームがある。……といっても、余所見の如きハイソサエティなウェブマガジンの読者諸賢に、コンピュータゲームなんて俗悪なものに興じる人はいないと思うけれど、ましてや一昔前の海外製リアルタイム3DダンジョンRPG…

「定期購読」のための雑誌

雑誌が休刊になる度、残念だ、という声を聞くけれど、実際その人がその雑誌を「定期購読」していたかというと、そうでもないことが多い。雑誌が休刊になる理由は、単に実売数が減ったから、だけではないのでけれど、買わないことには成り立たないので、残念…

明くる日のアクリル

「あれ、ここの店員、みんな顎を骨折して治療中なのかな?」 と、一瞬思った。近所の、チェーンの立ち食いうどん屋さん。店員が皆、顎を、プラスチック状の何かが覆っている。よく見ると、顎から透明のアクリル板? が伸びて、口元を覆っている。 これは……矯…

首位浮上

ボールペンは、胸ポケットに挿しておく、ようにしていて、他人から借りたペンも気がつけば胸ポケットで我が物顔している始末。 だが、最近は経年の所為か、それすら覚束ない。何時の間にかハイチャイしている。気がつけばペンがない。仕事中、ボールペンは必…

純粋文房具店

地方都市に行って、何か面白いおみせやさんないかな、とウロつき回っていると、まあ、そう都合よく面白い店に出会うことないのだけれど、ふと気付いたことがある。それは「文房具屋」の存在。 大阪で文房具を買おうと思ったら、書店の併設、ホームセンター、…